今こそ筋トレが必要な理由
最近はとても便利になりましたよね
スマホの普及により、簡単に情報が手に入るようになったため、みんなが好きなことをできる環境となりました
ドラマの配信サービスや無料ゲーム、読書などスマホ1台でなんでも楽しめる時代ですよね
しかし便利になった反面、身体を動かすことが減っているのではないでしょうか
家にいてスマホを触るだけで、あたかも色々な経験ができたかのような満足感を感じられます
しかし実際はあなた自身の身体は一歩も動いていません
身体と心は繋がっていると言われます
家でじっとしてスマホを触っているだけでは、精神的にも不安定な状態に陥ってしまいます…。
この状況を打破してくれるのが『筋トレ』です
筋トレの効果3選
筋トレには数えきれないほどの効果がありますが、今回ご紹介したいのは以下の3つです!
- 痩せやすい身体が手に入る
- 限界を越える経験が積める
- 自分に自信がつく
順番に説明していきますね
1.痩せやすい身体が手に入る
身体には痩せやすい身体があることをご存知でしょうか?
痩せやすい身体とは、自然に多くのカロリーを消費してくれる身体を指します!
実は筋肉をつけることで、通常で消費されるエネルギー量が増えます
つまり、何もしなくても多くのエネルギーを消費できるようになるので、自然と痩せやすくなるのです
逆に筋肉量が減ってしまうと反対に太りやすい身体になってしまいます
痩せたい人は、筋肉を増やすことが根本的に改善する方法となるんですね
2.限界を越える経験が積める
あなたは普段の生活でどれくらい限界を超えているでしょうか??
正直、既に社会人として働いている人であれば、そこまでの経験をする人は少ないだろうと思います。
会社と家の往復でなんと泣く時間が過ぎてしまっているのではないでしょうか?
しかし筋トレでは常に限界を越える経験ができます
前回の重さよりも少しでも重く、前回の回数よりも少しでも多く!
そういう思いでトレーニングに励み、限界を更新していきます
この経験が日常の中で踏ん張るべき場面が来たときにプラスとなります
あと一歩頑張れば結果が変わるという時に、力を発揮することができるのです!
3.自分に自信がつく
あなたは自分に自信がありますか?
自信というのは気持ちの問題と身体的な問題の2つが関係してきます!
まずは気持ちの問題です
あなたが筋トレを継続して取り組み続けていれば、そんな自分を誇れるようになります
それが自信となり、相手に伝わります
また、身体的な問題もあります
例えばあなたが街中で身体が大きい人を見かけたらどう思いますか?
おそらく強そうだと思って少し警戒すると思います
人は無意識のうちに他人を見た目で判断しています
筋トレをすることで身体が大きくなり、見た目で自信を持つことができます!
まとめ
以上が今回ご紹介した筋トレのメリット3選でした!
この他にもたくさんのメリットがありますので、ぜひ筋トレをして効果を体感してください
この記事をシェアする